トップへ戻る

冷え性 脚 太く

太もも痩せ 筋肉太り セルライト むくみ 骨盤矯正

冷え性は脚が太くなる?冷えからくる脂肪とむくみが原因

このエントリーをはてなブックマークに追加   

太ももの外側やふくらはぎを触ると脚が冷たい、ということはありませんか?

 

触って脂肪が冷たくなってしまっているところは、肉がつきやすく落ちにくい場所。
脂肪を燃焼させにくいので痩せにくくなってしまっています。

 

冷え性で代謝が悪くなってしまうと、ますます脂肪が燃焼しにくいです。
加えて体温も低いならば、ますます代謝が悪くなってしまっています。

 

そして代謝が悪いと、体に脂肪がつきやすくなってしまうという悪循環なのですね。

 

そもそも、体が冷えているということは、2つの原因があります。

 

1つ目は体内で熱が作れないことと、2つ目は作った熱を体内に配れないことです。

 

体内の熱は食べ物を食べたり、筋肉を動かしたりすることで作られます。

 

基礎代謝という言葉を聞いたことがあると思いますが、
呼吸をしたり内臓を動かしたりといった生命維持のためのエネルギーが基礎代謝です。

 

この基礎代謝が多ければ、寝ている間もエネルギーを消費するので痩せやすくなるのですね。

 

この基礎代謝を上げるには筋肉を増やし、動かして使うことが大切です。
そして筋肉量が少ないと、基礎代謝が落ちて効率よく熱を生み出せません。

 

もともと女性は男性に比べて筋肉量が少なく、冷えやすいものです。

 

しかも便利な時代になって、歩いたり体を動かすことが少ないので運動不足になりがち。
意識して体を動かさないと筋肉は減る一方です。

 

まずは、毎日の生活に体を動かす習慣を入れていきましょう。

 

そして、作りだした熱を配れないと、体は冷えてしまいます。

 

作られた熱は血液に乗って体内に配られるので、
サラサラの血液が全身をスムーズにめぐっているのがベストです。

 

そのためには心臓や血液、血管が元気で
自律神経が正常に機能していないといけません。

 

ですが、現代人は自律神経が乱れ気味。

 

冷暖房によって室内と屋外の寒暖差が大きくなって
四季の感覚も薄くなり、体温調節ができなくなってきたからです。

 

夏は寒暖差の多い環境で自律神経が乱れ、
冬は寒さ対策が不十分で冷える生活をしてしまっていたりと
年間を通して冷え性になる生活習慣になりがちなので、
脂肪を溜めやすい体になってしまっています。

 

体が冷えているとむくみを引き起こすので、
脚が太くなる原因にもなります。

 

夕方に足がパンパンになるのもむくみの仕業。

 

一時的なむくみなら一晩寝れば解消しますが、
むくみが蓄積するとむくんだままの太い足になってしまいます。

 

脚にとって大敵なのは、冷え性からくるむくみ。

 

冷え性体質を改善して、むくみのないすっきりした脚を目指しましょう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

冷え性は脚が太くなる?冷えからくる脂肪とむくみが原因記事一覧

デスクワークで足が冷える 腰回りを鍛えて血の巡りを改善

ずっと机に座っていると、足先が冷えてツライですよね。足先の体温が下がってくると、熱も生み出せなくなってくるので靴下を重ね履きしてもなかなか暖まらなくて困っていませんか?デスクワークは一日のほとんどの時間を座って過ごすので、下半身の筋肉を使うことが少なくて、血行も悪くなりがち。足先を動かさないことも血...

 

冷え症で肩こりがつらい 肩甲骨ストレッチと温めグッズが◎

冷え性からくる肩こりに悩まされていませんか?1日中、座りっぱなしの仕事をしていると、体を動かさないので熱が作り出せないので、体も冷えがちになります。そのうえ、同じ姿勢でじっとして集中して作業しているので、気がつけば肩がガチガチに凝ってしまいますよね。しかも冬場は寒いので3枚も4枚も着こんでしまいがち...

 

冷え性で布団に入っても寝付けない 寝る時の寒さ対策は腰が大切

冷え性で夜布団に入っても、手足が冷えてなかなか寝付けない・・・ということはありませんか?特に冬はお風呂で体が温まっていてもすぐに冷えてしまって布団に入るころには体が冷えてしまっている…ということも多いと思います。寝るときの冷えを解消するには、お風呂から寝るまでの時間の過ごし方がポイントです。まず、お...

 

冷え性にお灸は効果あるか?跡になりにくいタイプが女性に人気

冷え性にお灸が効果があるといっても、あんな小さな熱で身体があたまるのかな?と思っていませんか?ところがお灸のように体のツボをピンポイントで温めて刺激することは、自然治癒力を高めるので、冷え性に効果があるのです。お灸と言うと「お灸をすえる」とか言われるように怖いイメージがあったり、お年寄りや年配の方が...

 

冷え性にヨガは効果あるか?初心者は指ヨガでも血行促進に良い

冷え性にヨガが良いと言われても、効果があるのか気になっていませんか?いつも体が冷え切っているのに、ヨガをやってみたくらいで温まるのだろうか・・・ヨガのポーズって難しそうだし、体が硬い私にはできなさそう・・・など、ヨガに対する疑問や心配もあるんじゃないでしょうか。冷え性は温めたり食べ物に気をつけるだけ...

 

冷え性なのにほてりがある 漢方や女性ホルモンの治療で改善

寒い日なのに、手や足の先だけほてって眠れなかったり、下半身は冷えているのに顔はのぼせたり・・・ということはありませんか?ほてりがひどいと、冬でも足の裏に熱さまシートを貼ったりして冷やさないと寝苦しい・・・なんてこともあるんじゃないでしょうか。わりと汗かきで、突然、顔や上半身がカーっとほてって汗をかい...

 

冷え性に漢方薬は効果があるか?体質や性格よって使い分けが◎

冷え性改善で漢方薬を勧められたものの、効果が出るまで時間がかかるのでは・・・と思っていませんか?確かに漢方薬は即効性を重視した西洋薬と違って、自然界にある道植物から作られた生薬の組み合わせです。「治す」というよりは、自然治癒力を高めて、時間をかけて根本的にトラブルを解消していくのが漢方薬です。冷え性...

 

冷え性を改善するツボ さまざまなタイプの冷えに効果アリ

お風呂に入っても、しばらくするとすぐに足が冷えてしまったり、靴下の重ね履きでも冷えが解消されなくて困っていませんか?温かくしてみても手足が冷えてしまうようなら、冷え性に効くツボでかなり改善されるかもしれません。そもそも体の冷えは、血のめぐりの悪さから来ています。血液がすみずみまで行き渡っていると、体...

 

妊娠中の冷えから逆子が治らない  特に下半身を温めるのが重要

妊娠8カ月を過ぎても逆子の赤ちゃんだと、いつになったら戻ってくれるのか気になりますよね。逆子の原因ははっきり解明されていないですが、ママが冷え性だと、赤ちゃんが子宮の中であったかいところを探して動き回るので逆子になるのではないか?と言われています。冷え性だけが原因ではないですが、できるだけ自然に逆子...

 

冷え性にはヨガとピラティスのどっちが良いか?温めると効果大

寒くなってくると手足の先が極端に冷えてしまって、ツラくありませんか?手足の先などの末端が冷えやすい上に、肩こりがひどいと、冬は体がガチガチになってきますよね。そんな冷え性を解消するには、血行を良くするのが一番ですが、その中でもヨガやピラティスは、体のめぐりを良くすることで有名です。カイロや湯たんぽで...

 

冷え性を改善する食事 食べる量と食べ方に気を付けよう

「冷え性にはしょうがが良い」などと言われますが、毎日の食事で冷え性を改善するには、しょうが以外にどのようなものを食べればよいのでしょうか?実は、冷えを引き起こしているのは食べ過ぎと関係があります。消化吸収にはかなりのエネルギーがいりますが、1日3食を満腹になるまで食べていると、毎食ごとにエネルギーが...

 

冷え性を改善する服 天然素材で頭寒足熱を心がけて

手足が冷えて寒いからと言って、上着やインナーを着込み過ぎてはいませんか?足は一番冷えがきやすいので温めるべきですが、上半身は極力薄着で過ごすほうが、根本的な冷えには効果的です。昔から「頭寒足熱」という言葉がありますが、非常に理に適っていて、冷えを防ぎ健康に過ごす知恵だと言えます。エアコンで温めても、...

 

よく読まれている人気記事

管理人リリコが選んだイチオシ!

管理人リリコから伝えたい事

なぜ脚が太くなるのか?

痩せたいパーツ

脚太りのタイプ

脚の悩み

エステサロン

脚やせ技術・マシン

脚やせ方法・アイテム

パナソニック美容家電

脚やせエクササイズ・運動

脚やせマッサージ

脚やせストレッチ

理想の美脚とは

美脚スキンケア

美脚ファッション

ダイエット